天籟能の会「協賛会員」のお願い


kaji03

 

いつも天籟(てんらい)能の会への格別のご支持、ありがとうございます。

さて、このたび天籟能の会では「協賛会員」を募集いたします。

能では、シテ方(主役)以外のワキ、狂言、囃子を「三役」と呼びます。天籟能の会は、三役が主催する会ですが、能の会はシテ方(主演)が主催することがほとんどです。それは、出演料の関係で、三役が主催すると赤字になるからです。

そんなわけで天籟能の会は、毎回、赤字です

そこで、「そんな天籟能の会を助けてやろうじゃないか」という奇特なご意思をお持ちの方に、協賛会員になっていただきたく、お願い申し上げる次第でございます。

詳細は以下になっております。お申込みをお待ち申し上げております。

 

******記******

天籟能の会 協賛会員

個人会員 1口 30,000円

法人会員 1口 50,000円

 

特典:

(1)特別席(S席)をご用意いたします

   ※他のお席をご希望の方は、差額を返金いたします。

   ※当日、公演にいらっしゃれない方は、協賛会員費からお席の価格を返金いたします

(2)特別ワークショップへのご参加

    以下のいずれかのワークショップにご参加いただけます

  (A)川崎晶平氏の刀剣ワークショップ(少人数)


  (B)川崎晶平氏の工房への見学ツアー(交通費は自己負担)


  (C)安田、奥津による能・狂言体験ワークショップ

   ※なお、上記は日程が合わない場合は、天籟能の会終了後でも参加可能です。
    開催日時は参加者の希望により調整いたします。

   ※特別ワークショップは東京周辺で開催されます。それ以外の方の場合はご相談に応じます。

(3)法人会員の方は、パンフレットに御社のお名前とロゴを記載いたします


(4)天籟能グッズ(『小鍛冶』ポストカード)の進呈

   ※中川学画伯の『小鍛冶』のイラストのポストカードを進呈いたします。

kokaji_card03 kokaji_card04

kokaji_card01  kokaji_card02_2  kokaji_card05

お申込みは以下にお願いいたします。みなさまのご支援、ご協賛をお待ちしております。

 また、そのほか個別のご相談にも応じますのでお気軽にご連絡をいただければと存じます。


 noh@watowa.net

天籟能の会